- ホーム
- ロバアト・オウエン協会
- 刊行物のご案内
刊行物のご案内
ロバアト・オウエン協会年報38号
2014年3月発行/225頁/頒価1,700円
毎年3月末にロバアト・オウエン協会の刊行する年報が本年も出ました。
本年報では、中川雄一郎会長の巻頭言に始まり、研究集会報告や、協同に関連するさまざまな書評、ますます冴えわたる都築忠七前会長の回想録などで構成されています。
是非ご一読を!
お申し込み・お問い合わせ
ロバアト・オウエン協会 事務局(中村範子)
〒102-0085 千代田区六番町15番地プラザエフ6F 公益財団法人生協総合研究所内
TEL:03-5216-6025 FAX:03-5216-6030 E-mail:noriko.nakamura@jccu.coop
目次
- 巻頭言
- 福島は今……─「復興」とはなにか─ (中川 雄一郎)
- 研究集会報告
- 第144回 『大学の協同を紡ぐ』を編集して─京都の大学生協史編纂委員会の6年(井上 史)
第144回 Wm トンプソン『富の分配の諸原理』(1824年)とR.オウエン(鎌田 武冶)
第145回 研究集会ミニ・シンポジウム報告 創生期の大学生協運動とその後の展開 ─1950~1960年代にかけて─1950年代,60年代の政治動向と社会状況(岩垂 弘)
当時の学生生活と大学生協の果たした役割(岡本 好廣)
大学生協の発展と地域生協設立支援活動(斎藤 嘉璋) - 第146回 現代のロバアト・オウエンを探して─児童福祉施設・少年院退所児の雇用問題─(吉田 明弘)
第146回 大学における戦没者追悼を考える(白井 厚)
第147回 カール・ポラニーとロバアト・オウエン(岡本 好廣) - ウトポス研究会報告
- 第29回 近年のマーケティングのトレンドから見える生活協同組合運動の価値(石澤 香哉子)
第30回 自然科学からみた社会理論の科学性─特にマルクス経済学に関連して(杉野 実)
第31回 EU における社会的経済の政策的位置づけ─1980年代から90年代を中心に─(今井 迪代)
第32回 キプロスICA 研究会議に参加して─資料編─(鈴木 岳)
第33回 1970年代,失業対策事業就労者による労働運動の諸相(熊倉 ゆりえ) - 書評
- 村田武著『ドイツ農業と「エネルギー転換」/バイオガス発電と家族農業経営』(小野 一)
結城剛志著『労働証券論の歴史的位相 -貨幣の市場をめぐるヴィジョン』(宮崎 義久)
相馬健次著『共済事業とはなにか -共済概念の探究』(飛矢﨑 雅也)
飛矢﨑雅也著『現代に甦る大杉栄 -自由の覚醒から制の拡充へ』(相馬 健次)
Alain Mélo, Fruitières comtoises -De l'association villageoise au système industriel localizé XIIIe-XXIe siècles -,2012(鈴木 岳) - 海外情報
- 英国エッセイ(結城 剛志)
- 企画
- ぼくの呟き⑥「回想雑記 ぼくの1980年代」(都築 忠七)
- 新会員のページ
- (熊倉 ゆりえ・石澤 香哉子)
- 会員消息
- レイドロウ報告とモンドラゴンについての断想(森田 邦彦)
ロバアト・オウエン協会2013年度定期総会(抄)
「研究集会」・「ウトポス研究会」記録
会員名簿
理事・監事名簿
団体会員名簿