知の市場

第14回講義概要「生協の現在と未来」

○ 開催日時
2019年7月17日(水)15:00~16:15
○ 開催会場
大東文化大学 板橋キャンパス(高島平)
講師とテーマ

新井ちとせ(日本生活協同組合連合会 副会長/生活協同組合コープみらい 理事長)
 「生協の現在と未来」

概要

 第14回講義の講師は、日本生活協同組合連合会(日本生協連)・生活協同組合コープみらいの新井さんです。SDGsと関連づけながらコープみらいの事業・活動の概要を説明いただき、この中で学生に身近な制度としてコープみらい奨学金給付事業についても紹介いただきました。また、2030年に向けて生協がめざしているものや大切にしている視点などについても、最後に触れていただきました。

受講生の受けとめ

 学生たちが今回の講義後に提出したレポートの一部を、抜粋して紹介します。

Q 生活協同組合(団体)について興味や関心を持ちましたか?

Aさん
人々のより良いくらしのために、生協の方が全力で取り組んでいる姿を見て、とてもかっこいいなと感じました、さらに、私と同じ年代の人も生協に加わり、一生懸命汗を流して働いている姿を見て、大きく心がうたれました。未来に向かって前向きな姿を感じました。

Bさん
くらしの中の多様な課題として、学生のための奨学金制度のしくみが、とても興味深かったです。コープみらいの組合員の方が100円から支援を出来る仕組みは、支援する側にも、給付してもらう側にも互いに無理なく安心できそうだと思いました。

Cさん
毎回、毎回思いますが、本当に生協は様々な活動をしていて、驚きました。生協があるから、街がよくなっていたり、人が助けられていたりしているのだと改めて感じました。少しでも私が、私達が何か手伝えたらと、とても関心を持ちました。

Q この講義のポイントは、どこにあったと思いますか?

Dさん
お話しの中で何度も「繋がり」という言葉を耳にしましたが、その繋がりやかかわりこそが、この講義のポイントであると思います。近年では人と人の繋がり、関係性があまり重視されなくなっているのが問題となっていますが、SDGsの11「地域を豊かに」17「パートナーシップで目標を達成しよう」が生協の活動によって解決していければ、よりよい未来の実現へと近付くことができると思います。

Eさん
コープみらいの理念・ビジョンがすばらしいと思いました。“ともにはぐくむくらしと未来”一人ひとりが手をとりあって一つひとつのくらしの願いを実現する。ものと心の豊かさが調和し、安心してくらせるまちづくりへの貢献。人と自然が共生する社会と平和な未来の追及。まさにキーワードである“誰ひとり取り残さない”にぴったりだと思いました。私はこの“誰ひとり取り残さない”という言葉が好きです。みんながその気持ちを持って行動していければ実現できると思うので、みんなに知ってほしいです。

Fさん
今までの13回の講義のまとめということで、SDGsに関わるお話を中心に生協の活動、社会問題解決に向けた取り組みについて講義をしていただきました。生協は、たくさんの組合員で共に支え合う助けあいの組織であるという点がポイントであったと思います。営利を一番に考えた組織にはできないことなども多く、人々の生活をより良い方向に進めるために生協はなくてはならない組織であるということがわかりました。

Q この講義や生活協同組合(団体)に対する意見・感想はありますか?

Gさん
今回の講義は、とても温かみを感じました。新井さん直筆の大東文化大学に向け書いてくださった資料など、とても人の優しさというものを感じました。また、ずっとお話という形の講義ではなく、学生に質問したりなど近い距離で寄りそっていただいた講義だったと、とても感じました。生協をひとことでいうと助け合いの組織ですと書いてありましたが、今回の講義が一番生協らしさというものを感じました。ひとりひとりの助け合いや協力を、これからも大切にしていきたいです。

Hさん
講義のラストに人生は1度きりという言葉を聞いて、すごくありきたりな言葉だとは思いますが、あらためて考えさせられました。仕事も活動も“くるたのしい”というのも、どの仕事にもあてはまると思いました。Co-opに就職するわけではないのですが、常に苦しくても楽しむことを忘れずに生活して行きます。生協を家では取っていないのですが、頼んでみたいと思う機会にもなりました。ありがとうございました。

Iさん
就職活動をした時も、今回テーマとしたSDGsが出てきました。社会のために、目標としていることがある企業にはとても魅力を感じました。COOPさんも取り組まれているということで、様々な企業の中でもとても魅力を感じました。食だけでなく、食から被災地へ支援を行うなど今の状況に満足せず、今できることから次へつなげる取組は社会にとっても企業にとっても、自己の成長にとっても役立つものだと感じました。そして、その取組から様々な人と関わることで、人と人との助け合いの組織を築き上げ、1人の人間としても成長できる企業なんだなと思いました。すべての講義を受けてみて、生協の取組は大きな目標を立て、行動できちんと示しているんだなぁと思いました。就職活動をしている中で、企業を選ぶ時の、1つの大きな資料となりました。