刊行物情報

生協総研レポート No.11~20

バックナンバーの注文は、電子メールでお願いします。

生協総研レポート No.20

出版年月日 書名 著者 頁数
1998.1 インドの生協運動    
インドの生協事情 山内 明子 3
インド、ムンバイ(ボンベイ)地区生協セミナーに参加して 芳賀 唯史 12
南アジアの生協の課題と挑戦 W.U.ヘラート 21
アプナ・バザール~ムンバイ最大の生協―1996年度末の年次報告書より 翻訳:石塚 秀雄 26
ムンバイ・グラハナ・パンチャヤトの共同購入活動―消費者の暮らしを豊かにするために― 翻訳:石塚 秀雄 31
デリーの生活協同組合 山内 明子 36
インドの教育機関における生協を概観して 栗本 敏文 41
インドの学生・大学協同組合―現在と未来展望― ヤシュワンタ・ドングレ/T.パランジョティ 44
ケララ州におけるキャンパス協同組合―現在と将来展望― A.M.ホセ/E.ビナイクマール 48
タミルナド州の教育機関における生協 T.パランジョティ/P.スタアンレイ.X.エランゴ 53
ケララ農業大学協同組合 アルン・アラビンド/A.M.ホセ 57

生協総研レポート No.19

出版年月日 書名 著者 頁数
1998. 4 生協におけるコーポレート・ガバナンス     
コーポレート・ガバナンスをどう理解するか 岡本 好廣 7
コーポレート・ガバナンスへのアプローチ 岡本 好廣 10
生協におけるコーポレート・ガバナンス 岡本 好廣 14
経営の健全性と透明性    
経営の健全性の強化 川田 俊夫 24
経営の透明性の確保 川田 俊夫 29
生協におけるコーポレート・ガバナンスをめぐる諸問題    
生協法の特徴と問題点 潮見 亜斗矛 34
生協の社会的多元的統治 小熊 竹彦 41
生協における情報開示問題~コーポレート・ガバナンス論の視点から~ 宮部 好弘 54
生協運営と役職員 岡本 好廣/西村 一郎 61
協同組合のコーポレート・ガバナンスの国際比較    
企業のコーポレート・ガバナンスの国際比較 栗本 昭 69
協同組合におけるコーポレート・ガバナンスの態様 杉本 貴志 74
補論 生協のガバナンス論の再考―組合員主体の運営に向かって 兼子 厚之  

生協総研レポート No.18

出版年月日 書名 著者 頁数
1998. 4 欧州における非営利・協同組織の新しい展開―「社会的協同組合」から「社会的企業」へ―    
序文 福祉国家の革新とヨーロッパにおける社会的協同組合の役割―この研究の総合的考察― カルロ・ボルザガ/訳 藤田 暁男 1
ベルギー編 人間的な社会サービスを目的とした組織の発展と労働を通しての再統合化 ジャック・ドゥフルニ/訳 兼子 厚之 14
フランス編 社会的協同組合のプラン:フランスについての短かい報告 ニコル・アリックス/訳 北新 健一 26
ドイツ編 ドイツの社会的協同組合―理念と目的を中心に― ブルクハルト・フリーガー/訳 的場 信樹 32
イタリア編 イタリアの社会的協同組合 ステファノ・レプリ/訳 川口 清史 41
ポルトガル編 福祉の代案とその実施―ポルトガルの協同組合と民間非営利組織の台頭― フェルナンダ・ロドリゲス/訳 石塚 秀雄 51
スペイン編 スペインの社会的経済 J.B.ジョルディ・エスティビル/石塚 秀雄 62
スウェーデン編 スウェーデン社会福祉における協同組合と非営利組織 ヨナハン ストリーヤン/フィリップ ヴィクストレーム /訳 宮本 太郎 70
イギリス編 イギリスの社会的協同組合 R.スピア/富沢 賢治 84

生協総研レポート No.17

出版年月日 書名 著者 頁数
1998. 3 生協総研レポート№17    
協同経済シンポジューム 福祉国家から福祉混合へ―非営利・共同の参加型福祉の可能性を探る  ヴィクトール・A・ペストフ 3
協同金融講演会 利益を超えたイギリス協同組合銀行の目的 ステーブ・ワージントン 41

生協総研レポート No.16

出版年月日 書名 著者 頁数
1997.11 ヨーロッパの協同組合におけるコーポレート・ガバナンス    
序文 ヨーロッパの協同組合におけるコーポレート・ガバナンスについての議論 栗本 昭 3
協同組合のイノベーションと変革―ICA協同組合研究フォーラム報告 石塚 秀雄 7
組合員組織における民主的なガバナンス ロジャー・スピア 17
コーポレート・ガバナンスに関する調査結果と勧告 モイラ・リー/ライマー・フォルカース 32
ヨーロッパの協同組合におけるコーポレート・ガバナンスおよびマネージメント・コントロール・システムについてのヨーロッパ地域総会声明 シュナイター・シーヴァツェン 46
マネージメントの観点から見たガバナンスの問題 シュナイター・シーヴァツェン 48
もっと女性を活かすガバナンスを―協同組合のコーポレート・ガバナンスを考える― ライヤ・イトコネン 52
監査役の責任:組合員への報告との関連で アンドリース・ニコライセン 58
イタリアのコープにおける管理・監査・監督 イヴァノ・バルベリーニ 61
イギリス生協連合会「理事の最善行動規範」~『コーポレート・ガバナンス・ワーキンググループ報告書』より   64

生協総研レポート No.15

出版年月日 書名 著者 頁数
1997.3 時代の転換と生協改革―「21世紀に生きる生協」―    
21世紀の潮流を考える 岡本 好廣  
今世紀末の動向からわかってきたこと 岡本 好廣  
“永続する新たな人間社会”を目指して 岡本 好廣  
生協を巡る世紀末の変化 岡本 好廣  
協同組合を巡る変化の動向 岡本 好廣  
生協に現れた負の側面 岡本 好廣  
時代が変われば生協も変わる 岡本 好廣  
生協に永遠の命があるか? 岡本 好廣  
再び活力を取り戻すために 岡本 好廣  
「今後の生協」をイメージする 岡本 好廣  
価値観の変化の方向 岡本 好廣  
21世紀の生協モデルを考える 岡本 好廣  
こういう生協を目指したい 岡本 好廣  
「目指したい生協」に向けての取り組み 岡本 好廣  
組合員の幅を広げるための対応 岡本 好廣  
組織活動への新しい対応 岡本 好廣  
トップマネージメントの改革と開発 岡本 好廣  
職員を巡る問題の改革と開発 岡本 好廣  
事業分野の改革と開発 岡本 好廣  
情報ネットワークの改革と開発 岡本 好廣  
損益と財務の改革と開発 岡本 好廣  

生協総研レポート No.14

出版年月日 書名 著者 頁数
1997.2 共同購入マネジメント・システムの向上    
共同購入マネジメント・システム確立のために 吉田 克身 1
イトーヨーカ堂グループの業務改革に学ぶ 吉田 克身 8
マネジメント・システムの体系 吉田 克身 12
利用・供給マネジメント 吉田 克身 16
契約履行マネジメント 吉田 克身 33
組合員マネジメント 吉田 克身 39
財務マネジメント 吉田 克身 44
情報・コミュニケーション・マネジメント 吉田 克身 57

生協総研レポート No.13

出版年月日 書名 著者 頁数
1996.7 福祉を中心にした協同組合の新たな役割―第1回、全国コミュニティ・コープ研究会の記録―    
地域生活の協同活動を―そのために協同組合が役割発揮を― 井之川 平等 1
コミュニティ・コープの基調提案 大嶋 茂男 3
協同組合の新しい動向―高齢者協同組合を中心に― 菅野 正純 16
医療生協と購買生協の共同による保健運動 篠塚 次男 27
地域社会における生協店舗の役割と災害時の対策協定 隈部 貴裕 34
福祉クラブ生協での総合的経験 前田 清乃 41
高齢者生協第1号=三重県高齢者生協 渡部 栄司 52
コープこうべのボランティア活動とボランティア財団 大木 靖 68
庄内医療生協と共立社生協が共同で進めた老健施設 岩本 鉄矢 75
地域社会とともに進めた高齢者介護施設の経験 依田 発夫 86

生協総研レポート No.12

出版年月日 書名 著者 頁数
1996.3 現代の家族と生活の変容―生活研究会・研究報告    
はじめに~生活研究会の課題としたこと 笹野 武則 1
現代生活の課題と家計 笠原 加代子 5
生活時間からみた家庭生活の変化 天野 晴子 52
女性の生活の組みたてにみる親子関係 近本 聡子 62
食生活の変化と家族・階層 田中 秀樹 78
情報化社会のジレンマ-情報・メディアによる家族場の個別化・分節化- 大屋 幸恵 95
生活の豊かさ実感の欠落 花原 二郎 118
家計簿登録者像に寄せて 宮崎 礼子 122
戦後50年と「もうひとつの社会」を目指して 佐藤 慶幸 126

生協総研レポート No.11

出版年月日 書名 著者 頁数
1995.5 ハンス・H・ミュンクナーにみる現代ドイツの協同組合理論―「社会的経済」,協同組合原則と協同組合法― 生協総合研究所  
ドイツにとって「社会的経済」とはなにか ハンス・H・ミュンクナー/石塚 秀雄 訳 3
協同組合原則と協同組合法 ハンス・H・ミュンクナー/堀越 芳昭 訳 35
ミュンクナー氏の協同組合原則論と協同組合法制論―1995年協同組合原則改訂の方向性との関連で― 堀越 芳昭 96

出典:生協総研レポート 出版:生協総合研究所