刊行物情報

生活協同組合研究バックナンバー一覧

1991年度

1992年3月号(Vol.194)
論文名 著者名
豊かさとは何かを独断する 塩田 長英
日本型生協の実験 野村 秀和
協同組合の基本的価値とコープさっぽろ 河村 征治
協同を基礎とする福祉 高島 進
アメリカ・マイアミ市の”ボランティア(時間)預託制度”に学ぶ アナ・ミヤラス
永続可能な発展のために 中村 尚司
コープ東北サンネット構想 芳賀 唯史
東海における連帯と事業連合 田辺 準也
コープ九州事業連合構想 石田 静男
事業連合の組織運営と法制度 宮坂 富之介
県域を越えた事業連合の意義と課題 川口 清史
事業連合に関わる論点整理メモ 兼子 厚之
1992年2月号(Vol.193)
論文名 著者名
現代社会の動向と協同 花原 二郎
社会経済と生協の役割 富沢 憲治
生涯学習社会・スウェーデン 岡沢 憲芙
日常生活,生活様式,運動 矢澤 修次郎
地域に文化を広め根づかせる”協同”の試み 今崎 暁己
環境問題と自然保護 沼田 眞
羽山 伸一
徳永 嗣臣
ヨーロッパ協同組合法(EEC理事会草案) 石塚 秀雄
解説・翻訳
フィレンツェ生協の挑戦 中西 啓之
1992年1月号(Vol.192)
論文名 著者名
現代社会の動向と協同 大内 力
生協はどのような組織でどんな役割を果たすのか 岡本 好廣
環境問題における日本の市民の役割 岩崎 駿介
くらしの豊かさと日本の医療 野村 拓
生活者としての主体的な取り組みと事業体としての責任 中村 良光
大学生協の経営について-その現状と問題-(下) 吉田 忠
アジア社会経済の変化と日本 小林 英夫
見えないアジアをみる-東都生協アジアシンポジウムから- 山本 寛幸
1991年12月号(Vol.191)
論文名 著者名
生協福祉活動に関する理論的課題 一番ケ瀬 康子
生協労働者が生き生きとなるために 北村 佳三
過剰競争をやめ,ゆとりある生活を 川人 博
ドットワイラー研究所訪問記 中西 啓之
ベトナム協同組合の近況-ICA協同組合振興セミナーに参加して- 高橋 晴雄
水野 隼人
大学生協の経営について-その現状と問題-(上) 吉田 忠
1991年11月号(Vol.190)
論文名 著者名
「国際化時代」に思う 野原 敏雄
生協組合員の立場からの参加と民主主義について 末川 千穂子
くらしの質の向上に貢献する活動を 及川 昭伍
高齢者のくらし 大熊 由紀子
生協の福祉活動・高齢者に対する食事サービスの現場から 山内 明子
書評 『現代流通の解明』 西村 多嘉子
農林業が環境保全に果たす役割 本間 慎
1991年10月号(Vol.189)
論文名 著者名
「経営者支配」と組合員主権 野村 秀和
製造者責任と消費者保護 淡路 剛久
生協は消費者運動の柱になってほしい 中村 紀伊
県域を越えた事業連帯と今後の生協運動 山岸 正幸
県域を越えた事業連合の意義と課題 藤井 秀樹
モータリゼーションと暮らし 湯川 利和
『ワールドウォッチ地球白書1991-92』監修者は語る 加藤 三郎
1991年9月号(Vol.188)
論文名 著者名
協同組合と資本造成問題 伊東 勇夫
農協問題の現段階と農協系統組織再編 山田 定一
農業基本法30年の農政見直しへの道 笛木 昭
ファッションとは無いものねだり 織田 晃
生協における環境問題への取り組み 本谷 勲
くらしと環境問題研究会 中間報告 本谷 勲
Mr.M.V.Madaneとインド協同組合学会について 今井 義夫
協同組合理念を守る M.V.マダーネ
池田真理 翻訳
書評 『消費生活と法』  木元 錦哉
1991年8月号(Vol.187)
論文名 著者名
労働時間の短縮 外尾 健一
環境問題と法の欠陥 薦田 哲
高齢者と地域づくり 日比野 正己
環境問題の深い認識を 本谷 勲
戦後食糧政策の展開-米食型から米プラスパン型食生活への転換を中心に- 東野 俊子
アメリカ流通セミナーから 三崎 敬子
書評 野沢正徳・木下滋・大西広編『自立と協同の経済システム』 橋本 和孝
1991年7月号(Vol.186)
論文名 著者名
石橋湛山評論集を読んで 宮坂 富之介
会員に役立ち,社会に開かれた研究所に 岡本 好廣
現代の危機と協同組合運動-産直運動からみた「共」的セクターの可能性- 古沢 広祐
転換期「地球の時代」とODA 山本 徳榮
産業構造の転換と保育所の役割 中田 照子
スウェーデンにおける協同組合研究 スヴェン・オーケ・ベーク
池田真理 翻訳
書評 霞ケ関地球温暖化問題研究会編・訳『IPPC地球温暖化レポート』 藤原 邦達
1991年6月号(Vol.185)
論文名 著者名
独占禁止法と消費者 正田 彬
「生体と試論」の試み 岩見 良太郎
転機にたつ独禁政策 大嶋 茂男 
日本の住生活 岸本 幸臣
協同組合の商人資格-株式会社の商人資格と比較して-(2) 松崎 良
協同組合の資本形成-ICA中央委員会の論議から-(2) 堀越 芳昭 訳
協同組合資本:協同組合の理論と実戦のための課題 フランス・ホフケン
協同組合資本への新しいアプローチ ラウノ・コウサ
書評 飯島源次郎編著『転換期の協同組合』 田中 秀樹
1991年5月号(Vol.184)
論文名 著者名
基本的価値への視角 野尻 武敏
いのちを大切にする消費者教育 宮坂 広作
データの読み直しと分析が必要 中村 陽一
思いつくままに 浅井 康男
日本の食生活を考える 深谷 志成
協同組合の商人資格-株式会社の商人資格と比較して- 松崎 良
協同組合の資本形成-ICA中央委員会の論議から-(1) 堀越 芳昭 訳
資本形成:協同組合の理論と実戦のための課題 K.ベランド
資本調達に関する若干の見解 S.A.ベーク
書評 『先進国生協運動の基本的価値-国際シンポジウム報告-』  今井 義夫
1991年4月号(Vol.183)
論文名 著者名
若者とともに考える 塩田 長英
現代日本のくらしと生活文化 佐藤 一子
消費者教育の登場とその背景 井上 英之
消費社会は生活に何をもたらしたか 岩田 正美
転換期のざっくばらん 河村 征治
環境問題と環境科学的視座 小原 秀雄
『協同組合セクター論』(第4回) G.フォーケ
菅伸太朗
中西啓之共訳
G.フォーケ-その人と理論 中西 啓之