助成事業

生協総研賞・第14回助成事業論文報告会のご案内

 この論文報告会は、2016年度に当該助成を受け、提出された論文をもとに研究成果を報告いただくものです。

 各研究のテーマや成果は多岐にわたっており、それぞれの専門分野の第一人者である選考委員が座長を務め、当日ご参加の皆さまも含めた活発な質疑応答が本報告会の一味異なる特徴でもあります。皆様のご参加と積極的なご発言をお待ちしております。

開催日時:
2018年3月2日(金)12:40~17:20
開催場所:
四ツ谷 プラザエフ5階会議室(地図
参加費:
無料
報告会プログラム
12:20
開場
12:40
開会あいさつ
12:45
報告開始(各報告15分、その後の質疑と座長コメント10分)
■報告者・報告論題(当日の報告順です)
  • 櫻井康博(埼玉大学教育学部教授)
    「知的障がい者の職場定着の要因を事例から考察する」
  • 堀場純矢(日本福祉大学社会福祉学部准教授)
    「児童養護施設における小規模化の影響:職員の労働環境に焦点を当てて」
  • 林 秀弥(名古屋大学大学院法学研究科教授)
    「生活協同組合等による地域コミュニティの防災力強化の在り方-熊本地震を契機として-」
  • 宮下聖史(立命館大学共通教育推進機構講師)
    「医療福祉生協の地域包括ケアと地域まるごと健康づくりの検討
    ―和歌山中央医療生協との共同による調査・研究―」
  • 古賀繭子(日本女子大学大学院博士課程)
    「高齢者の生活習慣からみた住まいにおける生活用品の実態に関する研究」
  • 小山 治(京都産業大学全学共通教育センター准教授)
    「地方企業による地元新規大卒者採用の成功・失敗要因
    ―若年雇用を通じた地域社会の生存戦略」
  • 村上一真(滋賀県立大学環境科学部准教授)
    「緑のカーテン実施促進に向けた情報提供のあり方の研究」
  • 謝 敏怡(名古屋大学環境学研究科大学院博士課程)
    「社会運動の継承と変容-学生運動経験による有機農業運動の思想とその形成」
  • 福間隆康(高知県立大学社会福祉学部専任講師)
    「中間的就労の活用による生活困窮者雇用拡大のための方策
    ―就労支援組織の実践と効果の検証―」
  • 松井大輔(新潟大学自然科学系助教)
    「市民組織によるクラウドファンディングを用いた空き家再生の手法―南砺市城端を事例として―」
17:15
閉会あいさつ
17:20
懇親会
18:50
懇親会終了
お問合せ

公益財団法人 生協総合研究所 担当【 中村範子 山崎 】
〒102-0085 東京都千代田区六番町15 プラザエフ6F
Tel:03-5216-6025 Fax:03-5216-6030 E-mail:ccij@jccu.coop
※メール送信時には@を半角にしてください。

お申込み

申込書にご記入の上、FAXもしくはメール・電話にてご連絡をお願い申し上げます。

【ご案内・申込書】(PDF 742KB)
【申込書】(EXCEL 22KB)