• ホーム
  • 研究活動
  • 常設研究会 ― 組合員の参加と購買行動研究会 第7回報告 ―

研究活動

常設研究会 ― 組合員の参加と購買行動研究会 第7回報告 ―

○ 開催日時
2016年5月21日(土) 13:00~15:00
○ 開催会場
学習院大学 会議室
○ 参加者
10名(委員6名、オブザーバー 1名、事務局3名)
テーマ
討 論:
参加者全員
テーマ:
全国研究集会 プログラムについてのディスカッション
報 告:
宮﨑達郎
テーマ:
「コープさっぽろのデータを用いた組合員の参加と生協利用の状況」
概要

1. プログラム案について

課題の提起

  • 優良な生協組合員を育てる活動参加(仮) 学習院大学 教授 上田隆穂 氏
  • 組合員の購買に影響を与える価格以外の要因(仮) 筑波大学 准教授 氏家清和 氏
  • ディスカッション1:ID-POS購買履歴とアンケートをリンクさせた調査の報告と仮説
  • ディスカッション2:組合員参加によって購買先選択に生協の優位性を確立できるか

○前半

 宮崎さんと中村由香さんのデヴュー 研究会の参加生協からの報告

○後半

 福井県民生協さんとコープみやざきさんに声をかけてみる ※後者は×とのこと(松田氏より)

今後の参加の方向性

 生協共済への加入 購買とかなり連動 他仮説もみる

 *「大規模生協」というコトバについて定義するのは難しい

2. 宮﨑報告 骨子

<手法>

コープさっぽろのモニター組合員さんの調査をを実施

利用については自己申告データを用いたが、idposにする予定

今後、コープこうべ、コープネット、日本生協連モニターで実施

<結果>

参加率はおおむね低い
参加経験は利用金額を少し上げることが観察できる。1年前のデータをもらうことになり比較する方向