期
間 |
2004年7月〜2005年6月 |
事務局 |
河原英夫、西村一郎 |
主
旨 |
地域生協の事業連合は、競争激化の環境の中で、規模の経済を実現することを目的に、1990年代に入ってから各地域で設立された。現在では、11の事業連合に加入する生協の事業高が全国の地域購買生協事業高の3分の2を占めるまでになっている。それぞれの事業連合は、目的、機能、組織運営の点で多様な展開をしており、加盟影響との関係、日生協との関係もさまざまである。この研究会では、事業連合の現状と問題点について分析し、今後の事業連合の戦略と課題を提起することを目的とする。
- 事業連合設立の背景
- 事業連合が加盟生協から委託されている事業内容
- 事業の仕組み(投資、収益配分)
- 職員(出向・採用、人材養成、労組)
- 機関運営(加盟生協の権利義務、役員構成、意思決定)
- 商品政策(商品開発、産直政策、クレーム・品質管理)
- 今後の展望(県域を越えた統合・合併)
|
委
員 |
座長 |
田代洋一 |
(横浜国立大学大学院教授) |
委員 |
赤松 光 |
(コープネット事業連合専務理事) |
太田朝昭 |
(首都圏コープ事業連合理事長) |
越淵堅志 |
(ユーコープ事業連合理事長) |
田井修司 |
(ちばコープ理事長、前 立命館大学政策科学部教授) |
大木 茂 |
(麻布大学獣医学部助教授、前 生協総研研究員) |
|
報
告 |
・ |
生協総研 第15回全国研究集会「生協における事業連帯の新たな方向:地域生協の事業連合を中心に」(2005),その報告を生活協同組合研究No.360(200501)に掲載 |
|
研
究
会
の
日
程
と
内
容 |
第1回
2004/7/28 |
研究会の進め方検討 |
第2回
2004/9/1 |
コープネット事業連合の概要(報告者:赤松専務理事) |
第3回
2004/10/7 |
ユーコープ事業連合の概要(報告者:越淵理事長) |
第4回
2004/11/4 |
首都圏コープ事業連合の概要(報告者:太田理事長) |
第5回
2004/12/21 |
東北サンネット事業連合の概要(報告者:芳賀唯史理事長) |
第6回
2005/1/13 |
生活クラブ連合会の概要(報告者:加藤好一専務理事) |
第7回
2005/2/22 |
コープ九州事業連合の概要(報告者:坂元義範理事長) |
第8回
2005/3/22 |
東海コープ事業連合・川崎直巳専務理事 |
第9回
2005/4/26 |
事業連帯に対するちばコープの問題意識と課題(田井理事長) |
第10回
2005/5/24 |
事業連合の商品事業(大木茂) |
第11回
2005/6/22 |
決算報告からみた事業連合の経営
齋藤敦氏(公認会計士、日生協・会員生協の監査を担当) |
第12回
2005/7/13 |
全体討議(事業連合の現状と課題) |
|
|